4月コラム

『自分の周りの世界』

 

 

 最近、新たに始めた早寝早起き

以前は、夜、「あれも、これもやらなきゃ」とやっているうちに遅くなっていて、気付いたら、深夜になっていました。

 

流石にこのままでは、まずいと思い『23時には必ず寝る』と目標を定め、色んな方法を試してみて、ようやく上手くいきました。

 

それが、『○○時から□□する』という、ポイントを決める

です。

 

私の場合は、『お風呂に入る時間を決める』だったのですが、よくよく考えてみたら、普段からやっていて、 朝、○時に家を出る とポイントを決めることで、多少のズレがあっても対応できているなと気付きました。

 

同様に、お風呂の時間を決めることで、余裕をもって過ごせるようになり、早寝早起きができるようになりました。

 

 

 さて、今回は新年度という事もあり、所信表明の様な回にしたいと思います。

 

先日、お世話になっているこども園の園長先生の息子さんをインターン(研修)生として、受け入れる機会がありました。

 

2日間、ホエールのレッスンや、こども園の体操指導に同行してもらい、普段の様子やほぼ全てのクラスを見てもらいました。

 

そこで、もらった感想が

⇒子ども達がみんな前向きで、一生懸命なことに驚きました。

誰一人、無理と言って、諦める子がいないですね。

私の知る、多くの子どもは、何度かやってみて、できなかったら、もう無理と諦めるけど、ホエールの子は何度も何度も頑張って練習してるのが印象的でした。

 

と言ってもらいました。

 

インターンに来てくれた人は、とある事業所のリーダーをやっていて、普段から子ども達と関わってるので、尚更、その様な感想をもらえて嬉しく感じました。

 

そんな、『諦めない心』の根本には、必ず、やればできる!という『自信』が必要です。

 

自信というのは、「自分はやればできる」と自分を信じられるかどうか。

 

そう信じられるから、たとえ今はできなくても、できるようになる。と思えて、取り組めるのだと思います。

 

その逆も然り

「やってもできないだろうな」と思っていたら、頑張れるわけがありません。

 

 

 私は普段から、「皆に 『自信』 を持ってもらいたい」と過ごしています。

 

そんな中、先日の6年生卒業イベントで、直接、子ども達本人から「ホエールに通って自信がついた」と言ってもらえたこと。

 

また、何人もの卒業生の保護者に「うちの子、ホエールに通ってから積極的になったし、自信がついたように思います」と言ってもらったこと。

 

さらに今回、初見の人にも「ホエールの子ども達は、諦めずに頑張ってるのがすごい」と、言ってもらえたこと。

 

それらが、自分のやってる事に対しての答え合わせ(評価)となり、『合格』をもらえたような気がした3月でした。

 

 

 最後に、色んな所で言ってるのですが、自分の志(やりたいこと)は

『人を幸せにできる人を増やす(育てる)』

です。

 

人を幸せにする人になる為には、やっぱり『自信』が必要で、そんな自信を持つには『やればできるを感じる体験』が必要。

 

その為に体操のレッスンやイベントで、色んな経験やチャレンジができる機会を作っています。

 

自分のやりたい事が、人に喜んでもらえたり、誰かの幸せにつながっている。

そんな世界(環境)を作りたいなと思っています。

 

これまで、自分の失敗で、迷惑をかけて謝ることもあったし、うまくいかずに落ち込むこともあったし、チャレンジするのが怖くて躊躇した事もありました。

 

でも、諦めずにやってきたおかげで、今でも上手くいかない事だらけですが、ほんの少しずつ、前に進んでいることを最近感じました。

それが、小さな自信につながりました。

 

自分が世の中を変える!

とまで、大きい事は言えませんが、自分の周りの世界(環境)は変えられるかもしれないと思っています。

 

さて、皆さんは、どの様にお考えですか?


 

 

舟木将人

 

前月コラム『やれる仕組みづくり』